1月中旬より私立及び中高一貫公立中学試験、センター試験、私立高校入試と、本格的に入試が始まります。
これまで取り組んできたことをすべて発揮して、100%の力を出して欲しいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、私自身が塾業務についてから20年以上が経つのですが、これまでにいろいろな経験をしてきました。
その中でも、今回は入試での失敗談や実際に起こったトラブルについて紹介してみたいと思います。
「試験当日にインフルエンザにかかってしまい受けられなかった。」
これまで過去10回以上ありました。
この場合、基本的には不合格になってしまいますが、私立高校の推薦をもらっている場合や複数の受験日を設定している場合には、救済処置をしてくれるところも多いです。
※公立高校でも、今回の入試より別日程での受験が可能になりました。
「受験会場を間違えてしまった!」
こんなことも実際にありました。
人の流れに乗っていったら、違う高校に着いてしまったとのことでした。
結局その日は受験できず、受験校に連絡をしたところ別日程での許可をもらい、見事合格できました。
これも事前に推薦をもらっていたからなのであって、一般入試ではこうは行きません。
「受験票を忘れた!」
実はこれは何とかなります。
これによって入試が不利になるようなことはありません。
しかし、受付で余計な手続きをしないといけないですし、当人は少なからずパニックになってしまうことも有り得ます。
また、精神的なダメージによって、試験でも力を発揮できないということも考えられます。
このようなことからも、受験日前日と当日は入念なチェックをしておきたいものです。
「合格後の延納手続きを忘れた。」
私立では、合格後に延納手続きが必要なケース(公立やその他の私立を第一志望にしている場合)も多々あります。
これを期限内に行わないと、残念ながらアウトになります。
これが認められてしまうと、入試の駆け引きができてしまい不公平になってしまうからです。
「お弁当を忘れてしまった!」
もう20年ほど前になりますが、これも実際にあった話です。
その生徒は、高校の先生からお弁当を分けてもらい、見事に合格しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
入試では、何が起こるかわかりません。
どんなときでも平常心でいられたらいいのですが、なかなかそうもいかないものです。
しかし、アクシデントが起こったときにどうすればよいか、事前に家族で話し合っておくことは大切です。
また、緊急事態のためにも自分の行っている学校と受験校の連絡先は控えておきたいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、年が明けてからも当塾の生徒は、受験生を中心に12時間前後塾にいる生徒も増えてきました。
体調に気をつけて、追い込み勉強をがんばっていきましょう! 小林
- 01.07.2019
- Category
あけましておめでとうございます。昨年中はいろいろとお世話になり心よりお礼申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて本日より通常授業や冬期講習が再開します。
受験生以外の人もどんどん塾に来て宿題や3学期の予習などして良いスタートが切れるように取り組んでいきましょう。
中村
- 01.04.2019
- Category
新聞・インターネット・テレビ等で昨日大きく報じられていた記事ですが、このタイトルは非常に誤解を招くものだと感じます。
もちろん、タイトルだけで全てを伝えることは無理であるにせよ、もう少しわかりやすいものにしてほしいものです。
そして、記事を読んでも、ほとんどの場合肝心の内容がわかりません。
ここで少しだけ解説をしてみたいと思います。
誤解その1 「そもそも高等教育とは何か?」
高校のことだと思った人も多いのではないでしょうか。
「私立高校が無料になる」と喜んだ人もきっと多いはずです。
実は高等教育とは、高校卒業後の教育(大学等)のことを指します。
誤解その2 「大学が無料になる?」
これも実はほぼ「No」なのです。
実は無料になるには、世帯年収(正確には家族構成と税金の金額で決まります)の制限があり、該当者は10人中1人位しかいません。
つまりほとんどの人にとってはあまり関係がなく、その恩恵を受けることはありません。
むしろ大学の授業料は昔よりも上がっているのが現状です。
大まかな目安ではありますが、私大理系=120万、私大文系=80万、国立(文理共)=60万というのが1年間にかかる授業料になります。
これに入学金や諸費用がかかります。
ちなみに幼児教育(幼稚園・保育園)は実質無料になるようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたでしょうか。
私も普段あまり興味のない記事については、読まなかったり、見出しだけをなぞって勝手に解釈したりということも多々あります。
だからこそ見出しというのはとても重要なもので、読者を喜ばすものではなく、真実を簡潔に伝えていくべきものだと思います。
私が記者だったらこんなタイトルにします。
「幼児教育無償と、一部世帯での大学授業料の無償化が決定」
P.S.先ほど今年最後のご挨拶のつもりで書きましたが、ついつい書き足してしまいました。 小林
- 12.29.2018
- Category
本日29日(土)は年内最後の開校日になります(12月30日~1月3日までお休み)。
本年も大変お世話になりました。
生徒の皆さんは、お正月をゆっくり過ごして、来年またお会いしましょう。
受験生の皆さんは、年末年始も勉強に明け暮れることになると思いますが、睡眠はしっかりとって体調管理には充分に気をつけてください。
来年もどうぞよろしくお願い致します。 小林
- 12.29.2018
- Category
セレクト学院では、12月30日(日)~1月3日(木)まで、年末年始につきお休みとさせていただきます。
何かとご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬休みに入り、教室は午前中から熱気があります。
中には、10時間~12時間以上塾で勉強をしている生徒もいます。
そしてその大半は受験生です。
受験生以外の皆さんも、たまには朝10時から来てみて、丸1日塾で頑張ってみませんか?
きっと刺激のある有意義な1日になるはずです。 小林
- 12.24.2018
- Category