入塾前の保護者の方より、「うちの子勉強のやり方が分かっていなくて・・・。」という相談をいただくことがよくあります。
ご家庭でも、お子様から「勉強のやり方が分からない。」と言われたことのある方も多数いらっしゃるのではないでしょうか?
よく塾や家庭教師等のチラシには「勉強のやり方を教えます」なんていうフレーズが書いていて、ついすがりつきたくなることがあるかもしれません。
しかし、その前にまずご家庭でチェックして欲しいことがあります。
それは、お子様がそのようなことを言うときは、机の前に座って勉強道具を広げて言っているのでしょうか?もしくはお母様に自分から相談を持ちかけていますでしょうか?
そのような場合には、もちろん温かく手を差し伸べてあげて欲しいと思います。
しかし、そうではなくお母様に「勉強をしなさい。」と言われて、「やり方が分からないから出来ない。」と言うのであれば話は変わってきます。
そうなのです。これは勉強をしないことを正当化しようとしているだけなのです。
厳しいことを書いてしまいましたが、実際はこのようなケースがとても多いのです。
ではどうすれば良いかですが、何はともあれやる気にさせるしかありません(実際はこれが一番大変なのですが)。
当塾では、通常の授業以外に「演習レッスン」というものを週に1回以上設けています。
これは自分で決めた日時に、塾の自習室で1人で勉強するものです。
初めのうちは、仕方なく嫌々来る生徒もいます。
しかし、「勉強のやり方が分からない」と言っている生徒でも、周りの生徒の一生懸命勉強をしている姿を見て、何かやらなければという気持ちになり、テキストやノート等を自分から出してくるようになります。
でも何をどうやっていかが分からず、立ち止まってしまうケースもあります。
また、せっかく始めた勉強も、やり方が大きくずれているケースが見つかることも多々あります。
私たちは、ここで初めて生徒にアドバイスを送るのです。
そうすると、ほとんどの生徒は素直に耳を傾けて吸収しようとします。
今後多少長い道のりにはなりますが、これを繰り返すことによって確実にお子様は変わっていきます。
ちなみに勉強のやり方というものは、科目、単元、目的、自分の成績等によっても大きく変わります。また、勉強の効率の良い方法も個人によって違いますので、たった1回アドバイスをしただけで、完璧にやり方を教えられるわけではありません。念のため。 小林
- 05.10.2013
- Category
いつも家でテレビやゲーム等に夢中になっている我が子を見ると、つい親は「勉強しなさい」と言ってしまいがちです。
できることならば、何も言われずに机に向かった方が親子共々遥かに精神的にも良いことは言うまでもありません。
それではどのようにすれば、それができるようになるのでしょうか?
これは私の実践経験でもありますので、是非参考にして頂きたいと思います。
まずは、お子様が学校から帰ってきたら、今日の夜の予定を聞いてみます。
そうすると、驚くことにこちらが何も言わなくても、「勉強」の時間が入っているものなのです(やらなければいけないという意識は誰でも多少なりともあるわけです)。もちろん、ここで勉強時間が入っていないようであれば、諭す必要があることは言うまでもありません。
後はその通りに行動するのを見守ってあげるだけです。もし、勉強時間になってもしようとする気配がなければ、注意をしてあげます。しかし、これは自分で立てた予定を教えてあげているわけですので、冒頭のようにいきなり言われるほど反発はしないものです。勉強をすることも大切ですが、それ以上に大事なのは「お子さんが気持ちよく机に向かうこと」なのです。
余談になりますが、夫婦の間で「会社で仕事をちゃんとやっているの?」とか「休んでいないでもっと家事をしっかりやりなさい」なんて会話をしていたら、きっと喧嘩になってしまうでしょう。子供だって同じです。
大人よりも素直で、単純で、これから大きく成長する子供たちをどうか温かく見守ってあげてください。 小林
- 05.01.2013
- Category
5月10日(金)に1学期中間テストが実施されます。他の中学校より少し早めのテストですのでゴールデンウィーク中に塾から渡した5教科のテスト対策プリントをしっかりと計画を立てて学習しましょう。
4月30日、5月1日、5月2日は自習室が使えるので質問などあれば塾を利用して下さい。中村
- 04.27.2013
- Category
当塾では中学1年生~中学3年生対象に新学年の1学期中間テストで良いスタートを切ってもらうため以下の日程で対策授業を行なっていくので是非参加をお待ちしています。予約は不要ですので当日に筆記用具をご持参下さい。なお費用は無料とさせて頂きます。
中1・・・4月30日(火)
19:00~21:00(数学中心)
中2・・・5月1日(水)
19:00~21:00(数学中心)
中3・・・5月2日(木)
19:00~21:00(英語中心)
- 04.26.2013
- Category
4月8日から新学期が始まります。新中学3年生の生徒さんはいよいよ受験生となり少しずつ受験を意識していかなければいけません。先日、当塾では生徒対象の高校入試説明会を行い入試の仕組み・内申書の重要性・各教科の勉強の取り組み方などを説明しましたが、中にはメモをとって話を熱心に聞く生徒さんがいてとても感心しました。3年生になると学校の定期テストや北辰テストがとても重要となり北辰テストでは今まで習ったところが範囲なので学校の勉強以外の復習にも力をいれて今のうちからコツコツと計画を立てて頑張っていきましょう。毎年、部活を引退してから復習をしようと考えている生徒さんがいますが早め早めの対策が自分を楽にしていくので、辛くても先のことを考えて乗り切っていきましょう。そして毎月のようにあるテストの見直しはそのままにせずしっかりと見直しをして力をつけて下さい。
また新中学1年生の皆さんは小学校とは違い英語も加わり勉強量が増えてきます。今まで塾や学校の宿題だけでそこそこ成績が良かった人も毎日ある部活と勉強を両立させていくことが難しくなってくるので宿題以外の勉強を塾の自習室を使い自分から進めていきましょう。多くの科目を勉強していき戸惑うことがきっとあると思うので困った時にはどんなことでも気軽に先生達に質問をして下さい。
今回は新中学1・3年生の皆さんに向けて書かせてもらいましたが、他の学年の皆さんも良いスタートが切れるように講師一同応援しています。受験生が抜けて塾の自習室は空いているので積極的に勉強をしに来て下さい。中村
- 04.06.2013
- Category